1日の流れ

1日の流れflow

有限会社日建重機工業のとある1日の流れを紹介します

当社のある一日をご紹介いたします。毎日欠かさず安全確認を行い、施工管理や状況把握に努めております。
重労働となるときもありますが、しっかりと合間に休憩を入れて、リラックスしながら仕事をしています。

とある1日A CERTAIN DAY

制度1point1

朝礼と安全確認

毎朝必ず朝礼と各現場の施工確認を行います。しっかりと行動できるように、各職人がどのように動くのか、どうしたほうがいいのか、どのような危険があるのかをしっかりと確認して安全にスムーズに遂行します。 朝礼後、安全の装備を行い、各持ち場へ移動して作業開始します。

制度2point2

小休憩

この時間帯で、一旦小休憩を挟みます。疲労を伴うケースが多いため、集中力を持続させるためにもしっかりと休憩を挟みます。

制度3point3

昼休憩

昼の時間帯で休憩を入れます。お昼ご飯を食べて、しっかりと午後に備えましょう。

制度4point4

午後の作業開始

午後の作業を開始します。引き続き、午前よりも安全に作業を進めていきます。

制度5point5

小休憩

午前中同様、小休憩を入れて、1日の作業完了へラストスパートをかけていきます。

制度6point6

終業

暗くなる前に一日の仕事は完了です。最後に、どこまで作業を行ったかや、明日の作業の確認と、本日の反省点などを挙げながら明日の作業へ繋げます。1日お疲れ様でした。

年間の業務ANNUAL BUSINESS

1~3月
冬季の現場と除雪業務
4月
維持業務
5月
機械整備、新年度の工事
6月~11月
各種現場での工事
12月
冬季の現場と除雪業務

お問い合わせCONTACT

有限会社日建重機工業へのお問い合わせは
直接お電話もしくは
メールフォームより受付しています。